2021年ありがとうございました!!

今年もいよいよ終わりが近づいてきました。

今年は想像以上に楽しく一年過ごせたと思います。本当に感謝しかない。それは子どもたちの頑張りが一番だと思います。そして、保護者・指導者の協力。

上手に言葉で表現しきれないけど、今年は強いチームではない。だけど、、、

とにかく愛すべきいいチームなんです。

どこに魅力があるんだろう。笑顔かな?努力かな?

わからないけど、単純に好きなんです。

家族みたいに進んでいることが幸せなんです。

 

自分が入院したり、悩むこともあったり苦しいこともたくさんありました。でも、それ以上にそこから学ぶことがたくさんあった。それがすべてなのかな?

壁にぶつかることもたくさんある。でも、ぶつかるたびに助けてくれる人がいる。

ときにはコーチが助けてくれる。

ときには保護者が支えてくれる。

ときにはOGが間違ってないよって教えてくれる。

 

今日もうれしかったな

高校バスケまでやった子がミニのときが一番楽しかったって

バスケ以外のことをたくさん怒られたって

 

何が正しくて何が間違っているのか

自分がやっていることに疑問をもったり、不安になったりするときにOGの小さな一言が自分を肯定してくれる

そんなささやかな幸せがここまでの自分を支えてくれているんだろうな

今年もいいことばかりじゃないよな

なんでこんなところでって思ったり、トラブルもあったり、指導していて葛藤もあったり

でも、それを補う子どもたちの頑張りがあるでしょう

子どもの笑顔があるでしょう

支えてくれる人たちの言葉があるでしょう

なんだか書きながら泣けてくるね

 

 

今年も関わってくれた人たちみんな大好きなんだ!

ありがとう!2021年今年も幸せな一年になりました。

新入団部員募集!

令和3年度の新入団部員をします!バスケットに興味のある子、初心者の子も大歓迎です。楽しくバスケットを始めてみませんか?

≪令和3年度入団説明会≫

日時:3月27日土曜日 9:30~

場所:刈谷市北部生涯学習センター 多目的ホール

新年度の方針・活動内容・指導者の紹介・年度の引継ぎなどを行います。

 

新しく参加希望の方は

①当日ご参加いただく

②okehazamamini@yahoo.co.jpへメールしてもらう

③ホームページのお問合せから記入いただく

のどれかの方法でお願いします。

 

活動概要

対象:小学校1年生~6年生の女子(兄弟関係で4年生以下の男子は受け入れます)

活動日:土・日・祝日

活動場所:桶狭間小学校体育館・南陵小学校体育館など

活動費:5・6年生→月1500円

4年生以下→月1000円 です。

2021年あけましておめでとうございます!

 

2021年あけましておめでとうございます!!
今年も1年よろしくお願いします。
昨年も多くのチームの方々に交流いただき本当に感謝しています。そして、今年もきっとたくさんお世話かけます。よろしくお願いします。
一年の計は元旦にありの言葉通り、今年の所信表明を行います。

今年は『楽』でいきたいと思います。

肩に力を入れすぎずみんなで楽しんでいけたらいいなぁと。

なんといっても丑年ですからうしのようにゆっくりでもいいから一歩一歩みんなで力を合わせて前進していくそんなチームになりたいなと思います。

6年生のみんなへ

あっという間に残り3カ月になってしまったなぁ。正直教えることがたくさんあり過ぎて時間が足りない。コロナでなかなか活動できなかった中でここまでバスケットができる機会に感謝して最後まで全力で頑張ろうね。あーー時間がほしい。もっとたくさんいろんなことを経験して大きく成長してほしい。ただただあなたたちとの時間を大切にしたい。

5年生のみんなへ

いよいよ最高学年になる1年がスタートしますね。とにかくあなたたちには伸びしろしかない。とにかく練習。この3カ月で先輩たちからしっかりと心を、想いを、技術を引き継いでもらってください。期待していますよ。

4年生以下のみんなへ

バスケットは楽しいですか?たくさん仲間が増えてきました。仲間が増えるってうれしいね。できるだけ練習も試合もできるように先生たちも頑張ります。

保護者の方々へ

いつも桶狭間ミニの活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。このご時世の中で子どもたちがバスケットボールをできる環境を提供できているのは皆様の協力のおかげです。人数が増えればたくさんの考え方や正解が出てきてしまいますが、そんな中でも同じ方向を向いて子どもたちのために頑張れるのは本当にありがたいです。コロナの中でも安心して参加できるのはチーム全体で良識のある人たちの集まりであるからだとも思っています。ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

指導者のみんなへ

今年はかなり苦しくてみんなにも無理をいってばかりで申し訳ない。今年も目標通りみんなで『楽』しんでいこうね!